ラベル付き多機能用紙
-
マッチングミス軽減
-
カスタマイズ可能
-
抗菌・抗ウイルス加工
ラベル付き多機能用紙概要
個人情報と管理情報を一括処理。
物品管理ラベルを同時作成できる多機能用紙
「ラベル付き多機能用紙」は、紙面の一部が粘着ラベルになる2パーツ構成のフォームです。宛名やユーザー情報と、ラベル部分への管理ナンバーやバーコードを同時に印字することができます。
個人情報と管理ラベルを一括でプリントできるため、マッチングミスも防ぎます。
「ラベル付き多機能用紙」は、用途に合わせてさまざまな形態で製造することが可能です。ご要望に合わせたカスタマイズや、オリジナルデザインを設計することもできます。
ラベル付き多機能用紙詳細
このような課題を
抱えていませんか?
-
ラベルを使って物品やサービスを管理したい
-
ラベルの製造・管理を効率化したい
-
個人情報と管理ラベルのマッチングミスをなくしたい
その課題、
ラベル付き多機能用紙が
解決します!
形態
形態やデザイン、運用方法をご提案します。
用途によって使い分けができる、さまざまな形態を取りそろえています。また、ご要望に合わせて、カスタマイズすることや、自由なレイアウト設計をすることもできます。
-
ワクチン接種クーポン
-
健診質問票
-
ラベル付き検体袋
ラベル付き多機能用紙の用途
ワクチン接種クーポン
-
風疹などの予防接種を案内する通知にクーポンラベルが付いた通知物です。
クーポンラベルは医療機関で回収され、カルテなどに貼付し使われます。
通知物とラベルが一体化されているので、送付時のマッチングミスを防ぎます。
抗菌加工 抗ウイルス加工
-
ラベル付き多機能用紙のオモテ面全面に抗菌加工または抗ウイルス加工が可能です。
それぞれSIAA認証を取得しています。
SIAAマークはISO 22196法(抗菌)、ISO 21702法(抗ウイルス)により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
- ※抗菌、抗ウイルスは両方の性能を兼ねません。
-
ワクチン接種クーポン 製品例
接種される方はもちろん、接種会場の医療従事者の方々の安心・安全にも貢献します。
健診質問票
-
健診受診時の質問票(OCR対応)と血液用試験管ラベルを一体化した健診質問票です。
ラベルにはバーコードや受診番号を印字することができます。
ラベル付き検体袋
-
検体容器(血液検査や検便で使用)に貼付するラベルと容器を入れる袋が一体化しています。
ラベルと袋の印字箇所が同一面にあるため、同時に印字することができます。
マッチングミス軽減やラベル紛失リスクの軽減につながります。
【使用方法】
① ラベルと袋を同時に印字する
② ラベルを袋から剝がし、検体容器へ貼付する
③ 検体容器を検体袋に入れる
④ 台紙を剝がして封かんする
⑤ 取り出す際は、ミシン目を切り取って開封する


※こちらはビジネス動画セルフサービス PIP-Makerで作成したHTML動画です。
カタログ
関連ソリューション
課題解決は
私たちにお任せください