「働き方改革」サポート商品・サービス
-
作業効率アップ
-
人的リソース削減
-
誰でも簡単に作業可能
-
資源の再活用
-
環境に配慮
-
倉庫内作業を効率化
「働き方改革」サポート商品・サービス概要
倉庫内や入出庫作業を効率化し、
物流・製造業の「働き方改革」をサポート
さまざまな業種・業界で「働き方改革」が進んでいます。今後は、これまでよりもさらに効率的に、より少ない人数で、誰でも簡単に作業ができるような仕組みや設備が求められるでしょう。また、人材不足による人的リソースの削減や、人件費削減が課題となっている背景から、作業の効率化や生産性向上、今ある備品の有効活用に貢献できるサービスへの注目が高まっています。
トッパンフォームズでは、倉庫内作業や入出庫作業に役立つ商品や、電動フォークリフトバッテリーの有効活用のためのサービスをご提供し、物流・製造業における「働き方改革」に貢献します。
「働き方改革」サポート商品・サービス詳細
貴社はこのような課題を
抱えていませんか?
-
作業効率が上がらず、人が不足している
-
重労働が多く、従業員の健康が心配
-
誰でも簡単に作業ができるように業務を改善したい
その課題、
「働き方改革」サポート商品・サービスが
解決します!
フォークリフトバッテリー復元サービス
衰えてきた電動フォークリフトバッテリーの機能を復元し、延命使用を可能にするためのサービスです。寿命を迎えたバッテリーは、廃棄して新品と交換するのではなく、寿命前に復元し、延命させて使いましょう。
「バッテリー復元サービス」は、バッテリー能力が新品比で40%以上残っていれば、独自の技術によりパルスや添加剤などを一切使用せず、バッテリー能力を70%以上に復元します。


-
独自の技術※により、極板を傷めることなく、バッテリー蓄電能力低下の原因となるサルフェーションを除去します。
- ※サービス提供元の株式会社イグアスが実施権を有する特許技術です。
無料診断可能
ご利用中の電動フォークリフトバッテリーを無料で診断します。診断時間は1台あたり約30分。劣化状態の診断結果や、放電試験の結果をまとめた報告書をご提出します。
IoTを活用したモニタリングシステム(予定)
センサーを装着し、バッテリーの性能を常時計測・監視します。劣化状態や異常を把握してメンテナンスすることで、トラブルを未然に回避。バッテリーを長持ちさせます。


安心・充実の保証サービス
復元後、1年間の保証付き。納品後もしっかりサポートします。保証期間中に稼働時間が落ちてきた場合には、再び復元するか、セル交換にてご対応します。
サービス提供エリア
サービス提供エリアは下記の通りです。エリア外の場合はお問い合わせください。
東京/神奈川/千葉/埼玉/群馬/栃木/茨城
大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/和歌山/三重
福岡/大分/佐賀/熊本/長崎/宮崎/鹿児島
倉庫内作業用商品
人や環境にやさしいアイテムで、作業の効率アップをサポートし、生産性向上のための環境を生み出します。
自動追従運搬ロボット「THOUZER(サウザー)」
人の後方を自動追従し、荷物を運搬するロボットです。1回の運搬で多量の荷物を扱うことができ、狭い通路や凸凹道、坂道の運搬にも対応可能です。広視野レーザー、センサーにより衝突を自動で回避。オプションにて、反射テープに沿って自動走行する機能も追加できます。


腰部サポートウエア「ラクニエ」
-
着るだけで腰の負担が楽になるサポートウエアです。重さ約250gと非常に軽量で、どなたでも負担なく着用できます。身長と胸囲により、身体に合ったサイズをお選びいただけます。
立ち仕事の負担を軽減「疲労軽減マット」
-
倉庫業や厨房におすすめの「疲労軽減マット」です。厚さ15mmのクッションが、足腰への負担や床から来る冷えを軽減します。
「1枚タイプ」と、長さを調整できる「ジョイントタイプ」があります。
通気性のいい作業ヘルメット「エアライトシリーズ」
-
内部に通気性のいい空間を確保した、作業ヘルメットです。発泡スチロールが入っていないので、頭が蒸れず、涼しく快適に着用できます。墜落時保護用検定取得済み。
入出庫作業用商品
毎日の入出庫作業を効率化する、便利で使いやすいアイテムをご紹介します。
ミシン目入り用紙「マルチカット判」
-
「マルチカット判」は、納品書や明細書などにご利用いただけるレーザープリンター用紙です。PCのデータをそのまま印刷できます。
ミシン目には、切り取りやすいマイクロミシンを使用しています。
荷崩れ防止バンド「エコバンド」
-
ストレッチフィルムの代わりに使える「エコバンド」です。取り扱いが簡単で、何度も繰り返して使える、環境にやさしい商品です。パレット用、台車(カート)用をご用意しています。
検品作業用検品台「検品大助2」
-
入出庫時の検品作業に利用する検品台です。両手が使えるので、作業効率が向上します。タッチパネル付き大型モニターで、消込作業のミスを防止。初心者でも簡単に作業できます。
緩衝材製造機「段ボールシュレッダー」
-
使用済み段ボールを梱包用緩衝材に作り替える、梱包用緩衝材作成機です。クリップやホチキス針などでも破損しにくい丈夫な刃先が特長です。
リサイクルできる水テープ「リカテープ」
-
水を付けることで接着性が出るでんぷんのりのガムテープです。
テープへの印刷や重ね貼りができ、段ボールに貼り付けたままリサイクルが可能です。
テープディスペンサー
-
「リカテープ」に水を塗布し、粘着性を出す装置です。設定した長さでカットして排出します。低温・高温に強く、接着力が長時間続きます。
手動式と電動式タイプがあります。
事例紹介
貴社の課題解決は
私たちにお任せください