電力事業者さま向け
再点対応 地点検索RPAソリューション
大手新電力会社さま採用済み
-
引っ越しシーズンの業務負荷軽減
-
PCとネットワークのみで接続可能
-
複数エリア対応
-
複数の方法で自動検索
-
トライアル1カ月間無料
-
夜間でも止まらない検索ロボット
再点対応 地点検索RPAソリューション概要
オペレーターによる煩雑な供給地点特定番号の検索を
RPAで自動化し、業務負荷を軽減
電気契約開始のための再点の手続きに必要な「供給地点特定番号」が不明な場合、担当者やオペレーターが住所から調査をしたり、すぐに見つからずさまざまな方法で探さなければならないため、調査に時間がかかります。また、引っ越しシーズンなどの繁閑によって業務量が大きく変わるため、人員の確保や教育なども課題となっています。
トッパンフォームズのノウハウにより開発された「再点対応 地点検索RPAソリューション」は、RPAの活用によって検索を自動化することで、課題となる業務負荷や人手不足の軽減に貢献します。
- ※こちらはビジネス動画セルフサービス PIP-Makerで作成したHTML動画です
再点対応 地点検索RPAソリューション詳細
貴社はこのような課題を
抱えていませんか?
-
再点の申し込みは供給地点特定番号が不明の場合が多く、毎回調査が必要
-
各エリアの住所検索方法がバラバラで、調査に時間が掛かる
-
引っ越しシーズンなどの繁閑の差が激しく、人員の調整が大変
その課題、
地点検索RPAソリューションが
解決します!
特長
RPAで供給地点特定番号を自動検索
住所が記載されたExcelファイルを指定のフォルダーに入れてロボットを実行するだけで、自動でスイッチング支援システムにログインして供給地点特定番号を検索。検索結果をExcelファイルに記載し、作業完了をメールでご担当者さまにお知らせします。
RPAの活用により、大幅に業務効率化できます!


さまざまな方法で供給地点特定番号を自動検索
-
各エリアの住所検索方法はバラバラのため、エリアごとの検索ルールに則した住所表記(漢字・カナ)の加工をして供給地点特定番号検索します。
該当住所がない場合は、RPAロボットが複数の方法で検索して検索漏れを最小限に抑えます。
RPAによる検索合致率
-
人による作業を1/3に軽減
自動検索ロボットの稼働実績では、検索合致率60〜70%となっており、調査対象の2/3はRPAで検索、残りを人で検索すればよいため、検索による業務負荷をおよそ1/3に軽減することが期待できます。
※ インプットデータの状態により検索合致率に幅が生じる
ことがあります。
※ 字などの表記の少ない東京エリアの場合、比較的合致率が
あがる傾向があります。
検索結果の出力イメージ


検索元住所データを基にRPAロボットが検索した結果を、分かりやすくExcelファイルに記載し、結果が取得できなかったものは赤、複数検索されたものは青と、結果を分かりやすく表示します。 料金メニュー・契約電力・計器番号も取得して記載します。


検索結果(一覧)以外にも、複数の番号が検索された場合は結果詳細シートに結果を全て記載し、検索結果が取得できなかったものは「エラー」としてシートにまとめて記載されます。
使用するRPAツール
-
トッパンフォームズの豊富なRPAツール活用のノウハウから、さまざまなスイッチング支援システム操作の調査・検証を実施しています。
「再点対応 地点検索RPAソリューション」については使用するRPAツールは Ui Path をご提案させていただきます。
ご利用環境イメージ
RPAの検索ロボット実行時に接続する必要があるサーバーなどの接続イメージです。
貴社環境内にPCをご用意いただき、 RPAおよび各種フォルダーを設定させていただきます。


- ※ 貴社環境から作業完了通知を送付することを想定しております。
自動化範囲
自動化対象作業の概要および自動化範囲のイメージです。


無料トライアル導入
-
トライアルで1カ月間無料でご利用いただけます
評価版ライセンスを使ったトライアルをご利用いただくことで、実際の住所データを使用し、費用対効果をご確認いただいた上で本格導入をご検討いただけます。
お客さまの声
- スタートしたら後は自動で作業が終わるので、地点番号検索作業がすごく楽になった!
- 放置していても通知がきて処理件数がわかるので安心 。
- 人に教える手間が省けるので、忙しい時期に手を割かれずに済むので助かる。
- 人の確認が必要な分のみピックアップして教えてもらえるので、漏れがなくて安心。
よくある質問
-
検索条件を変えて再検索する場合のデータ加工はどのようなパターンで行っていますか?
エリアの検索方式に合わせて、次の加工を施して検索します。
・「丁目」「番地」を「-」に置き換える
・「号」を削除する
・「-」 を「丁目」「番地」に置き換える
・「号」を付け加える
・住所に「字」「大字」があって検索ヒットしない場合、「字」「大字」の削除など -
60~70%の特定率とのことですが、エリア傾向・顧客特性などはありますか?
検索の基になる住所データの状態が検索ヒット率に影響します。
そのためエリア傾向や顧客特性よりも、お客さまで作成いただく住所データの正確性およびデータの形が大きく影響します。 -
どのくらいのスピードで検索しますか?
平均して約1分/1件程度です。
ネットワーク状況や検索結果の内容(複数検索など)によって変動します。 -
途中で止まってしまうことなどはありませんか?
セッションが切れるなどした場合は、再度接続して検索を継続するようにしております。
-
年単位のサービス利用ではなく、買い切りで提供してもらうことは可能でしょうか。
申し訳ありませんが、本ソリューションはサービス提供のみでの販売となります。
トッパンフォームズのRPAソリューション
-
RPAでのお困り事は、トッパンフォームズがトータルにご支援します。
トッパンフォームズの「RPAソリューション」は、導入から運用時のアフターフォロー、さらには研修サービスまで含む、徹底したトータルサポートを提供します。 トッパンフォームズ独自の技術・サービスを組み合わせた、 RPAとAI-OCRサービスの連携、RPA導入効果を最大化する研修サービスなど、「現場で喜ばれるRPA」を実現します。
貴社の課題解決は
私たちにお任せください