特集記事
今、注目のコンテンツをお届けします。
-
2022.05.09
【お客さまインタビュー】現在も毎日数百件のマイナンバーを収集。そのうちの約90%が「FastNumber」で提出されています
8~9万人の派遣スタッフが就業する大手人材派遣会社グループのS社さま。マイナンバーの収集にスマートフォン対応のFastNumberをご採用いただき、利用実感をうかがいました。
-
2022.03.28
【お客さまインタビュー】毎週50万枚の統合帳票のPDFをカラーで保存。問い合わせ対応の効率も、組合員の納得度もアップしました
組合員に毎週50万枚以上の帳票をお届けしているコープこうべさま。その印刷からセッティング、保存・管理に活躍しているWebBureauについて、導入の経緯や使い勝手などをお聞きしました。
-
2022.02.28
【オンライン対談】#07 コスト・時間・ミスの3大お悩みをまとめて削減!個人情報を伴う書類発送課題は保護シール付き往復はがきが解決
書類の封入を手作業で行っていたエフコープ生活協同組合さま。シール一体型の個人情報保護はがき「InfoProtect/インフォプロテクト 往復はがき」を導入し、記入ミスや問い合わせの大幅減、約25%のコスト削減を実現した事例についてお話を伺いました。
-
2022.02.10
【オンライン会談】#06 在庫管理ツール「スマートマットクラウド」が、最小の変革で最高の成果を生んだ
資材管理の大幅な業務改善を実現したイオンクレジットサービス株式会社さま。ツールの導入経緯から今後の展望まで、「スマートマットクラウド」を展開する株式会社スマートショッピングさまと3社での会談を行いました。
-
2022.02.04
【お客さまインタビュー】帳票の電子化とWeb通知の優位性は圧倒的!導入もスムーズで、業務改善の成果がすぐに実感できました
ダイキン工業さまでは2019年に、サプライヤーへの帳票類の管理・運用業務にWebBureauを導入しました。その選ばれた理由、具体的な効果、現在の満足度などをお伺いしました。
-
2022.01.07
【お客さまインタビュー】経理業務の効率化に挑む!多種多様な得意先への請求書発行の手間とスピードを格段に改善
請求書の発行・確認業務にかかる人手と時間の軽減が課題だったスターゼン株式会社さま。WebBureau Standardの採用の経緯や現在の活用状況、実際の使い勝手などをお聞きしました。
-
2021.11.24
【オンライン対談】#05 AI-OCR × RPA同時導入時の思わぬハードル!? 乗り越えるために必要な意識とベンダー選びの秘訣とは
陸・海・空の総合物流事業を提供されるうえで、通関業務にかかる帳票は毎月5,000枚以上にもなる藤原運輸株式会社さま。数年前にOCRの導入を断念された経緯もあるなか、新たなチャレンジの取り組みについて、お話を伺いました。
-
2021.07.27
【オンライン対談】#04 顧客の真意を読み解く、攻めのアンケート。NPS調査×ナッジ活用で顧客感情の可視化と行動変容を両立
NPS調査アンケートにおける深い知見の獲得や、顧客情報の分析にお悩みだった北海道ガス株式会社さま。ナッジ理論を活用し、強みや改善の方向性の発見につながったアンケート調査について、結果を経ての新しい気づきや調査設計時の思いなどを伺いました。
-
2021.03.09
【オンライン対談】#03(後編)DMとデジタルの新活用も!企業と顧客の絆をさらに深めるアプローチ法
新型コロナウイルスの影響で展示会の開催ができなくなり、DMとWebを併用した展示会行ったサンリン株式会社さま。DMとデジタルとの組み合わせや新規顧客へのプロモーション手法など、最新の取り組みやトレンドについてご紹介します。
トッパンフォームズからの
おすすめ
課題解決は
私たちにお任せください
課題解決は
私たちにお任せください