開発責任者が語る誕生背景、 社内規程集・マニュアルの管理システムを徹底解説!
Webセミナー
イベント概要

期間:2022年7月22日(金)
時間:14:00 - 14:40
場所:オンライン
概要
-
製品性能データの偽造、衛生管理問題などコンプライアンスの違反事例は後を絶ちません。コンプライアンス違反は、企業にとって信用失墜の危険があります。
法改正や規程の変更が発生した際に、内部統制を機能させるには、社内規程集やマニュアルを迅速に改訂し関係者へ素早く周知・公開する必要があります。
管理・公開システム「DocLAN Cloud」でOfficeで作成した文書があれば素早くカンタンに文書整理が行え、コンプライアンス対策を進めることができます。
本セミナーでは、長年、社内規程集の管理公開業務に向き合い続けた開発責任者がシステムの誕生背景やユーザーから求められたもの、苦労した話、活用事例を語ります!機能紹介とデモもご覧いただけます。
本セミナーはWebセミナーとなり、Webexを使用して実施します。
プログラム
-
文書管理・公開システム「DocLAN」の誕生背景、ユーザーに求められたものとは!?開発責任者が解説!
【スピーカー】
トッパン・フォームズ株式会社 製品責任者 森脇雅司 / 開発責任者 森木宏明 -
新リリース「DocLAN Cloud」の機能紹介とデモ
【スピーカー】
トッパン・フォームズ株式会社 開発責任者 森木宏明
- ※ 講演内容は都合により当日変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
講師
-
トッパン・フォームズ株式会社 デジタルソリューション本部SI部 開発グループ 担当課長 開発責任者森木 宏明
2002年入社。
規程集公開・管理システム「DocLAN」の製品開発に携わり、要件定義、開発、保守、ユーザーサポート、営業サポートの全ての業務を担当。今までに金融機関をはじめ50社以上へ導入。
新サービス「DocLAN Cloud」の開発責任者。 -
トッパン・フォームズ株式会社 デジタルソリューション本部ソリューション部 第三グループ 主任 製品責任者森脇 雅司
1990年、トッパン・ムーア株式会社(現トッパンフォームズ)に入社。
帳票の制作オペレーターからデータベースと連携した帳票自動レイアウトシステムの開発を経て、そのノウハウをWebで展開し、Web発注システムなど、帳票系システム開発全般を担当。
2016年から紙とデジタルを複合した帳票デジタルソリューションサービスの企画と販売促進を担当。
新サービス「DocLAN Cloud」の製品責任者。 -
トッパン・フォームズ株式会社 企画販促本部総合販促部 DSグループ 主任 プロモーション責任者本橋 杏里
入社以来、各種帳票の配信業務におけるお客さまの運用の課題解決とシステム構築に携わる。
大手金融機関さまをはじめ、製造流通企業さまなど30社以上を担当し、帳票通知業務における課題と顧客ニーズを把握。
新サービス「DocLAN Cloud」のプロモーション責任者。
参加費
無料 ※ご参加には事前の申し込みが必要です。
イベントコード
お申し込みフォームのイベントコードが不明な方は、 「tf-biz」 とご入力ください。
- ※ 同業他社の方のお申し込みなど、弊社の判断により参加をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
開発責任者が語る誕生背景、 社内規程集・マニュアルの管理システムを徹底解説!