製造業Y社
野放し状態の規定を超える残業時間をしっかり管理したい
セキュリティ対策
働き方改革・テレワーク
最終更新日:2018.02.07
社員証のICカード化で、労基対策とセキュリティ強化を同時に解決
課題
- 勤怠管理システム上で残業時間が修正できてしまうため、客観的な証拠にならない
- 全社に入退室管理システムを導入し、セキュリティを強化したい
課題を解決したソリューション
解決ポイントと実感
トッパンフォームズのソリューションを選んだ理由
社員の“本当の”残業時間が管理できていない
Y社では、社員の残業時間について、各部門の責任者が毎日、勤怠管理システムでチェックし管理しています。しかし、各社員のPCから容易に時間修正ができてしまうため、システム上でだけは定められた残業時間を守りながらも、規定を超えて残業しているケースが多かったのです。 総務部の責任者T氏は次のように語ります。
「規定を超えて残業をさせていた会社が指導を受けたとか、長時間の残業が原因で社員が過労死したというニュースはたびたび報じられています。世間の注目度も高く、上層部は危機感を強めていました」
Y社の勤怠管理システムでは、社員に規定の残業時間を守らせているという客観的な証拠にはなりません。T氏は抜本的な改善を進めるよう、上層部から指示を受けました。
セキュリティ強化のため、館内の出入りを制限したい
また、社内では以前からセキュリティの甘さが問題視されていました。サーバールームや機密書類の保管庫など、一部の区画以外は人の出入りが管理されていなかったのです。
「一部の書類保管庫については総務部でカギを預かっており、利用者は毎回、所定の用紙で申請するという運用でした。しかし、非効率である上、翌日になってもカギが返却されないなどの問題もありました」(T氏)
T氏は社内の一部の区画にのみ導入されている入退室管理のシステムを全社に導入することで、勤怠管理の問題と併せて解決できるのではないかと考えました。しかし、そのシステムを導入した当時は、カードキーの発行やシステムとの連携が想定通りに進まず、当初予定していた期間内で完了できませんでした。その経験が、T氏に決断をためらわせました。
社員証をICカード化し、勤怠管理システムおよび入退室管理システムと連携
T氏は取引先のトッパンフォームズがIDカードを取り扱っていることを知り、相談しました。担当者からは、社員証をICカード化し、勤怠管理システムおよび入退室管理システムと連携させる提案を受けました。さらに、T氏が懸念していたカード発行やシステムとの連携についても、全面的にトッパンフォームズのサポートが受けられるとのことでした。
「顔写真入りのIDカードを簡単に作成できるサービスや、適切なシステムについて具体的なアドバイスももらえました。詳細を聞いて、これなら以前のようなことにはならないと確信が持てたので導入を決めました」(T氏)
客観的な証拠となる勤怠管理が可能に。入退館のICカード認証でセキュリティも強化
社員証については、トッパンフォームズの「ID職人smart」により、スマートフォンで撮影した顔写真を使って、作成を依頼。勤怠および入退室管理システムについても、選定はもちろん、システムベンダーとのフォーマット調整・設計までトッパンフォームズに対応を任せることができたので、容易に導入にこぎ着けることができました。
導入後、Y社では法的な証明となる正確な勤怠管理が可能になりました。入退館ゲートを設置し、ICカード認証を取り入れたことでセキュリティも強化。入退館や一部区画への出入りも正確な時間まで管理できるようになり、安全なだけでなく業務の効率化につながりました。こうしてY社は、全社で労働基準法を遵守し運営する、セキュリティも万全な環境を構築できたのです。
顔写真入りの社員証は、場所によっては身分証明書として認められるケースもあり、社員に好評だとT氏は話してくれました。
この課題を解決した
ソリューション
-
ID職人Smart
スマートフォンでらくらく顔写真収集
-
カードソリューション
ICカード導入ワンストップソリューション
関連する事例
-
大分市役所さま
2021.03.10
レーザー印字方式で障害者手帳をカード化
-
国際基督教大学さま
2021.01.13
個人情報への配慮と、カード発行業務効率化の両立を実現
-
名桜大学さま
2019.07.05
「購入」から「利用」へ。IDカードソリューションの新しい形
-
公立大学法人長野県立大学さま
2019.07.05
安全で快適な学生生活のために、学生証のICカード化を実施
-
T大学
2019.05.22
学生証の発行にかかる時間とコストを削減したい
-
TOTO株式会社さま
2019.04.11
10年前と比べ、顔写真収集の負担は8割減!
-
株式会社AIRDOさま
2019.04.11
全国を飛び回る乗務員の顔写真もスムーズに収集
-
K保険組合
2018.10.30
重要な文字情報を、かすれや改ざんのリスクから守りたい
-
自治体H市
2018.07.18
職員証リニューアルに伴う、顔写真の撮影と管理のコストをなんとかしたい
-
小売業E社
2018.03.06
社員証・ネームプレートを効率的に顔写真入りに切り替えたい
-
製造業K社
2018.01.23
身分証の偽造・改ざんを防ぎたい
-
製造業T社
2017.10.16
社名変更に伴い、4000人超の社員証を一新したい
トッパンフォームズからの
おすすめ
貴社の課題解決は
私たちにお任せください
貴社の課題解決は
私たちにお任せください